患者様の希望・ニーズに応じて、薬物療法、漢方療法、カウンセリングなど多様なサービスを提供しています。
2022/2/15
- ●2020年11月2日より診療時間が変わりますのでご注意下さい。
→詳しくはこちら - ●ホームページをリニューアルしました。
- 気持が沈みがち
- 朝なかなか起きられない
- 不眠が続く
- 些細なことをくよくよ悩む
- 人に会うのが億劫で、家に閉じこもりがち
- 便秘している
- 落ち着かず、じっとしていられない
- 将来に希望がない
- 自分が死んだほうが、ほかの人は楽に暮らせると思う
- 少量のお酒で人格ががらりと変わる
- いつもアルコールのことを考えてしまう
- ギャンブルで大金を使ってしまう
- 必要もないのに高価な買い物をして後悔することが多い
- 自分の体臭が気になって仕方ない
- 人の視線が気になる
- 体調が悪いが、検査をしても異常なしといわれる
- 急に息苦しくなったり、動悸がしたりする
- 電車やバスに乗れない
- 人付き合いがうまくいかず悩んでいる
- 子育ての中で、イライラすることが多い
- 子どもの問題(登校拒否、家庭内暴力、摂食障害など)で悩んでいる
- 介護疲れで精神的にまいっている
- 体重が気になり食事が取れない
- 食べつづけてしまう、または食べた後吐いてしまう
あなたには心当たりのある項目はありませんか?
こころのシグナルに気づいたら、まず相談してみましょう